SSブログ

雪が来る前に―南岳 [北アルプス]

aDSC_0643.jpg

南岳をなめていた。

天狗原から一時間半、簡単に着けると思っていたら、道は岩だらけでしかも急登ときた。

大きく足を上げて踏ん張ったり、岩角に手を掛けて引き上げたり、おまけに梯子や鎖が体力を奪う。

そうして辿り着いたその頂上には、この上もない光景が広がっていた。

北に槍、南に穂高、東に常念、西に笠、遠くにはすっかり白くなった鹿島槍や白馬、360度遮る物なしの大パノラマが……頂上での喜びここに極まれリ。

ふぅ~!

 

 

aDSC_0656.jpg

行く手に穂高連峰の岩塊が見える。

明日のお天気は下り坂、この青空を逃すわけにはいかない。

大パノラマに気分は上々、疲れもふっ飛び、意欲も満ちて、いざ……。

その前に南岳小屋で急いでエネルギーを補充して。

 

                                2011年10月4日 南岳(3032.7m)山頂にて


nice!(68)  コメント(22) 

nice! 68

コメント 22

ナツパパ

絶景です!!
これは本当の絶景ですねえ。
でも、そこに行くまでは、最初の写真のような所を登るんですか。
うーん...絶景、じゃなく絶句(笑)
by ナツパパ (2011-10-15 10:14) 

官兵衛

キレットの再トライでしょうか? お天気も良さそうでよかった。
北尾根4峰、北穂、涸沢岳、奥穂、間の岳、西穂。
奥穂の辺りにロバの耳、ジャンダルムも小さく見える。
秋は空気が澄んでいるので稜線がクッキリしている。
by 官兵衛 (2011-10-15 10:59) 

Jetstream777

キレット~あそこへ抜けられたのですね。 !(^^)!
最高に楽しまれたと思います。 次報まってます。
南岳の眺望もいいですね、泊まってみたい。
by Jetstream777 (2011-10-15 12:02) 

海を渡る

苦しい思いをして登った者しか分からない満足感でしょうね。
素晴しいパノラマですね。
次は北穂高ですか?それとも中岳?
by 海を渡る (2011-10-15 17:17) 

よしころん

あぁぁ~~~ 
言葉がありません…
by よしころん (2011-10-15 18:55) 

テリー

すばらしい絶景ですね。
by テリー (2011-10-15 19:01) 

スマイル

こんばんは
凄い岩場ですね~
怖いくらいです☆
でもこんな険しい登山の末に
味わえる喜びときたら超とびきりですね☆
360度見渡せるパノラマ、素敵でしょうね☆
羨ましい次第です。
by スマイル (2011-10-15 20:07) 

hatumi30331

まさに絶景!!
素晴らしい景色ですねえ〜♪^^
by hatumi30331 (2011-10-15 21:20) 

kakasisannpo

ここの眺めは最高ですね

これから、どこへ向かうのですか
by kakasisannpo (2011-10-15 21:50) 

hidamari

爺さまは名前は爺さまでも、ちっとも爺さまではありませんね!
この力強い岩登り!私はついていけそうもありませんが、
この素晴らしい光景はみたいです~!!
by hidamari (2011-10-15 22:14) 

zak

まるでロッククライミングのような
お写真ですね・・・ 岩場は恐怖すら感じます。
登りきった時の達成感も+されるんでしょうね・・
by zak (2011-10-16 07:47) 

kamoshikanagai

大キレットを隔てた穂高連峰はまさに日本山岳の至宝ですね。
3000m超の雲上のプロムナード3回ほど歩いていますがいつも天気に恵まれました。またいつか歩いてみたいです。
by kamoshikanagai (2011-10-16 10:05) 

imarin

来シーズンのテント泊を目指して、日々歩いたり、自転車乗ったり、
装備を買い足していますが、早くこんなすばらしい眺めの中で星撮りしたいなぁ。。
by imarin (2011-10-16 12:12) 

fukusuke

南岳小屋からの眺望も最高のようですが、土日はギュウギュウみたいですね。。。以前予約の電話を入れた際、覚悟してくださいと言われました。。。
(結果仕事の都合で行けませんでしたが。)
早めに着いてテント泊が良さそうですね^^
それにしても素晴らしい景色で羨ましいです。
最高のご褒美ですね!
by fukusuke (2011-10-16 16:27) 

山子路爺

To ナツパパ さん
岩場っぽく見えるのは、アングルのせいです。
それでもなかなかの岩尾根で、四肢を使うので疲れました。

To 官兵衛 さん
ハハハ、さすが官兵衛さん。
写真を撮っていた時は、北尾根.北穂.涸沢岳.奥穂は意識していましたがジャンダルムや西穂は全く見えていませんでした。写真を見るとなにやらそれらしきものが……。いや~見逃しました。

To Jetstream777 さん
キレット通過しました。お天気最高、気分も最高でした。
次回は、南岳小屋に泊まってジックリ写真を撮りたいです。

To 海を渡る さん
南岳の登りはばてました。トップについて行けず、写真を撮りながら……実は休みながら登りました。この後は北穂高岳ですが、その前に大キレットです。

To よしころん さん
ここ良いでしょう。
朝晩ここからの穂高がとってもいいんですよ、と言ってもまだ見たことがないんですが。
次回の予定にしたいところです。

To テリー さん
涸沢は如何でしたか?
私の時はまだ早いというか何というか……でしたがそれでもポツポツと冴えた赤がありました。Jetさんの撮った写真ではなかなか良い感じの紅葉でしたが、1日違うだけでもかなり違うものですね。テリーさんの時はどうだったのでしょう、UPを楽しみにしています。

To スマイル さん
槍ヶ岳から前穂高岳までの3000m越の稜線からの眺めはは格別ですね。
すごい所はこれからです。両側が切れ落ちて……考えるだけでワクワクします。

To hatumi30331 さん
絶景かな絶景かな!
空気が澄んでいるので、遠くの方まで見渡せます。勿論富士山も。

To kakasisannpo さん
槍ヶ岳の方角も撮ったのですが、ここでは穂高岳をUPしました。
これから向かうものですから。

To hidamari さん
写真の赤ザックは、うちのチームのトップ引きです。
馬並みの迫力で、本気を出されると私などとてもついて行けませんので、いつも「抑えて!」とお願いしています。

To zak さん
本格的(?)な岩場はこの先にあります。
本日の核心部……北穂高小屋に着いた時の達成感……後ほど。

To kamoshikanagai さん
プロムナードというにはかなり険しいですがね。
本当に何回でも歩きたいと思いますね。願わくば西穂高岳までも……。

To imarin さん
星撮……いいですねぇ。槍ヶ岳を中心にしたグルグルを今からリクエストしておきます。
今回も満点の星空だったのですが、なにせ寒くて寒くて……意気地なく布団に潜り込みました。

To fukusuke さん
三連休はかなりの混雑だったでしょうね。
私は土日は仕事で出られませんので、月金のどこかで休みを作ります。そのため小屋も比較的楽に泊まれます。でも今回涸沢は別格でした。

by 山子路爺 (2011-10-16 23:05) 

袋田の住職

穂高連峰は 巨大な岩の塊ですね。
by 袋田の住職 (2011-10-17 10:08) 

KOH

こんばんは。

コメントありがとうございます。
私も山登りをするのですが、近所の低山ばかりです。
来夏には友人と槍ヶ岳の山荘まで行く事を目標にしています。
大先輩のご指導お願いします。
by KOH (2011-10-17 19:19) 

山子路爺

to 袋田の住職 さん
岩岩岩……何処まで行っても岩です。
近くで見ると、不安定な積み重ねがあったりして、落石の音が不気味でした。

to KOH さん
私もアルプスまで出かけるのは年に3~4回程です。
いつもは丹沢をぶらついています。
大先輩……いえいえとんでもないです……無駄に年を重ねただけで、駆け出しです。
by 山子路爺 (2011-10-17 22:42) 

元山陽ちとせ

南岳はまだ行ってないです。
いつかは、南岳と大キレットをセットで征服したいと
思っております。
by 元山陽ちとせ (2011-10-18 00:15) 

山子路爺

to 元山陽ちとせ さん
南岳、いいところですよぉ、特に写真を撮るには。
ジックリ腰を据えて穂高を撮りたいですね。
by 山子路爺 (2011-10-18 11:53) 

おど

今年は無理でしたが、来年こそはヤリから南岳の稜線沿いを歩いてみたいですね。 日帰りで・・・。(笑)
by おど (2011-10-18 23:56) 

山子路爺

to おど さん
ガハハハ、おどさんなら出来そうですね。
南岳新道を下るんですかね。駐車場まで長いなぁ!!!
by 山子路爺 (2011-10-19 11:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。