SSブログ

山旅トレーニング [北アルプス]


2018df0100.jpg


2018df0119.jpg


肩の小屋の雪渓は例年より小さく感じられた。

降雪量が少なかったのか、晴天が続いたのか、はたまた雨が多くて融雪が早かったのか、そんな事を思いつつ緩やかな登りにかかった。

前回(5月中旬)はここから頂上までアイゼンを外すことはなく、眼下に見える権現池は雪に覆われていたし、頂上直下の小屋では小屋番が1人小屋を掘り出していた。

左手の雪渓にはスキーヤーやボーダーが頂上を目指していて、蚕玉岳の稜線には先着した人たちのスキーやボードが並べてデポしてあった。

しかし7月の初めともなれば3000mの乗鞍岳と言えども真夏の装いで、日焼け止めなど無意味だと言わんばかりに強烈な陽射しが踊っていた。


仲良し3人組で出かけた初夏の乗鞍は、頬を優しく撫でる風が心地よく、流れた雲間に槍や穂高や御嶽が姿を見せてくれたし、何と言ってもコマクサ・イワカガミ・ヨツバシオガマ(ピンク紫系だけ?いえいえ白も黄色もありましたが名前がわからないので……)などの花々が咲き乱れ私たちを楽しませてくれた。


畳平に帰る途中、本日の乗鞍はあくまでも山旅トレーニングの一環である事を自分に言い聞かせる為に、富士見岳を早足で登ってみたが、最後は息が切れて足が上がらなくなった。

まだまだだな。






                    2018年7月 乗鞍岳










タグ:乗鞍岳
nice!(67)  コメント(9) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。