SSブログ

夏の終わり―上高地へ [北アルプス]

 

14sDSC_1362.jpg               昨シーズンの雪を今年降る雪が覆い隠す時も日も近い

 

14sDSC_1372.jpg                単調な下山路で心を和ませてくれる槍沢の清流

 

☆ヒュッテ大槍

北鎌尾根を見ようと外に出た。

独標から槍ヶ岳にかけては濃い雲の中にあって、さらにその雲の端が頭上まで伸びて、その辺りから白いものが舞い降りてきた。

お天気に恵まれた今回の山旅だが、北鎌尾根だけは姿を見せてくれなかった。

まあ良いか、今度歩く時に晴れてくれれば。

ダウンのファスナーをぎゅっとあげて、槍ヶ岳の朝焼けを待ってみたが雲は切れそうもなく、サンダル履きの足先が冷たくてストーブの前に戻った。

ドリンクバーでコーヒーを作って「雪だね」「外の寒暖計は3度だったよ」「北鎌見えなかったね」とボソボソと話して支度にかかった。

そして「今日は槍ヶ岳のテン場までしか行かないからゆっくり出るよ」と言うおじさんを残してヒュッテを後にした。

 

 

☆下山

急なジグザグを下り出す。

上高地までの長い下山路を、はじめのうちは「おっ、チングルマだ」とか「チシマギキョウとイワギキョウの違いは……」とか「北穂高岳の登りのフガフガという鼻息は絶対クマだ」とか「大キレットの猿の糞はなんとかならないかなぁ、岩に手を掛けようとして危うくつかみそうだった」……とか、3人にぎやかに下るのだがババ平から槍沢ロッヂを過ぎて道が平坦になると皆だんだん無口になって足下だけ見て歩くようになる。

槍見平で振り返ると槍の穂先が木々の間から見えて、下りははじめに立ち込めていたガスは時間とともに消えた様だ。

もう少し下山を遅らせれば北鎌尾根も見られたかもしれないが、天気に恵まれた4日間の山旅が出来た事思えば贅沢は言わないでおこう。

上高地まであと4時間。

横尾でラーメン、あと3時間。

徳沢でソフトクリーム、あと2時間。

明神の嘉門次小屋で岩魚とおでん、あと1時間。

右岸の遊歩道を通って合羽橋。

「ついたぁ〜」 「おつかれぇ〜」 「なんか食べる?」 「あっ、バスが来てる、乗っちゃおう」

バスがターミナルを出たとたん……ZZZzzz……。

 

 

☆今回のグルメ(小屋の夕朝食を除く)

初日

上高地:五千尺でランチのつもりだったが「団体さんで満員で、ラストオーダーに間に合いそうもない」と断られる

明神館:明神カレー

徳沢園:山菜うどん、おでん

横尾山荘:缶ビールで乾杯

2日目

涸沢ヒュッテ:ラーメン、おでん

北穂高岳小屋:パスタの時間に間に合わず 生ビールと缶ビールで乾杯 みかんの缶詰 夕食後ワインの小瓶

3日目

南岳小屋:カレー(1時間待ち……カップ麺にすれば良かった)

槍ヶ岳山荘:パス(コーヒーでも飲もうと思ったが、小屋前で例の待ち時間6時間の話に花が咲いてしまった)

ヒュッテ大槍:ドリンクバー(¥150でコーヒー、紅茶、日本茶、ココア、カルピスなどが翌日AM7時まで飲み放題)、ワイン小デキャンタ

4日目

槍ヶ岳沢ロッヂ:100円コーヒー

横尾山荘:ラーメン

徳沢園:ソフトクリーム

嘉門次小屋:岩魚の塩焼き、おでん

上高地:パス(ちょうど沢渡行きのバスが待っていたため)

 

☆挨拶を交わした外国人

長谷川ピークを下った所でチェコスロヴァキアからのカップル……プラハに行きたいな 

槍ヶ岳の肩で韓国からのおじさん2人……飛騨山脈縦走したいけど、歳だからねぇと残念そう

槍ヶ岳の登りでドイツからのカップル……槍ヶ岳のプレートを愛おしそうに抱きしめて写真撮影

上高地梓川右岸の湿地でドイツからの1人旅のイケメン青年……優勝おめでとうっと言ったらニッコリ

 

 

2014年9月 上高地〜横尾〜涸沢〜北穂高岳〜大キレット〜南岳〜中岳〜大喰岳〜槍ヶ岳〜ヒュッテ大槍〜横尾〜上高地

 

 


nice!(87)  コメント(16) 

nice! 87

コメント 16

おど

一の俣あたりからの歩きは、単調で飽きてくるかも知れませんね。 いっその事、横尾まで車で入れればと思ってみたり。(笑)

by おど (2014-10-07 21:02) 

werewolf

山の写真も楽しみですが、何を食べたかって話も
実は楽しみだったりします♪
by werewolf (2014-10-08 00:09) 

よしころん

お疲れ様でした♪
さて次はどこへ~~ ヽ(^o^)丿
by よしころん (2014-10-08 06:25) 

ふゆん

雪の残る緑のお山の景色もステキだなー♪

カレー人気ですね!1時間待ちって!(; ・`д・´)!
岩魚の塩焼きいいな♪(・∀・`)
by ふゆん (2014-10-08 06:41) 

hatumi30331

山登りはしたことないけど・・・
上高地は行ったことある観光客です。へへ;
また行きたくなる所です。^^
by hatumi30331 (2014-10-08 07:02) 

山子路爺

to おど さん
横尾まで車で……年寄りには良いかなぁ。
そうすると槍ヶ岳の時間待ちが10時間くらいになるかもね。ブツブツ言いながら歩くくらいが、ちょうど良いのかもね。

to werewolf さん
山で食べる……あまりやる事も無いので、つい食べ物の話題が……。
多くの時間を歩く事に費やす為、食べる事が重要になるのでついその事を……。

to よしころん さん
このコメントを次の所で書いています。
ここから見える山には雪が……。

to ふゆん さん
いけすから網ですくって、囲炉裏で焼いて「どうぞ召し上がれ」ってね。
囲炉裏に座って、一升瓶を蕎麦において、岩魚を魚に一杯やっているおじさんがいましたよ。

to hatumi30331 さん
また行ってねぇ。
明神や徳沢までブラブラ散歩すれば気持ちいいです。徳沢のソフトクリームも美味しいよぉ。

by 山子路爺 (2014-10-08 08:14) 

asa

槍沢ロッジから下、ひたすら歩く感じ、分かりますねえ。なんでだろう。
by asa (2014-10-08 11:25) 

海を渡る

こんにちは。
充実した山行でしたね^^。
写真がすごくきれいでした。
by 海を渡る (2014-10-08 11:39) 

Jetstream

楽しそうな4日間でしたね。 槍から上高地まで 長いですね。
ぐずぐずしてると 最終バスに遅れます。 (笑)
by Jetstream (2014-10-08 15:25) 

nousagi

いかにも、満足した~という
感じが読み取れます。(^^)
by nousagi (2014-10-08 16:42) 

ひろたん

>北鎌尾根だけは姿を見せてくれなかった!

  なによりこの北鎌が見れなかった^^;
  また見れますよぉ。
  また挑戦ですね・・・・
by ひろたん (2014-10-08 19:22) 

vnori

楽しそうですね!
山歩きですがお気よ付けて下さいませ。
いつも写真が美しいですね。
by vnori (2014-10-08 20:25) 

zak

雪。あるんですね・・
山旅はほんと素晴らしい。
疲れが心地よいですよね。
by zak (2014-10-09 21:12) 

山子路爺

to asa さん
横尾〜上高地はひたすら歩く感じですよね。
1時間ごとに中継地が有るのでそれを目標に……もしなかったらどうなんだろう……かえって良いかも。

to 海を渡る さん
体力に鑑みて4日間くらいが自分の限界だとは思うのですが、帰ってくれば1週間位は山に入っていたいなどと思ってしまいます。贅沢だとは思うのですが。

to Jetstream さん
最終に間に合わせようと走っている人が結構いるらしいです。
釜トンが通れなくなった場合でも方法は有るようですよ、たぶん。

to nousagi さん
ヒュッテ大槍では満足ぅ〜〜〜・
上高地に着くと、もう少しぃ〜〜〜。
きりが有りませんね。

to ひろたん さん
またねぇ〜〜〜。
今度は晴れた日に歩きたいなぁ〜。
チャンス来るかなぁ〜。

ti vnori さん
あまりいい気になると……ですから、慎重にいきたいですね。梁では何がおこるか分かりませんから。そろそろ雪が降るので高い山は春までお預けかな。

to zak さん
槍沢で雪渓を歩くとは思いませんでした。
もうすぐこのあたりは雪に埋もれてしまうでしょう。春待ちの時期になりました。

by 山子路爺 (2014-10-11 13:34) 

makiwarikun

ヒュッテ大槍のドリンクバー150円は破格の安さですね。
それに比べると、嘉門次小屋の岩魚の塩焼きは有名で旅番組などで何度も見て憧れているのですが、私なら躊躇してしまいます。人生を楽しむにしても先立つものは…。今夜は秋刀魚の塩焼きを食べようっと。
by makiwarikun (2014-10-12 09:37) 

山子路爺

to makiwarikun さん
何度も明神を通るものの、嘉門次小屋の岩屋の塩焼きを1度も食した事が有りませんでした。名物みたいなものですから一度は頂かないと思いまして行った次第で。囲炉裏の雰囲気はgoodでした。お味はこんなものかな。案内のお兄さんはいまいちかな。

by 山子路爺 (2014-10-12 17:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

夏の終わり―槍ヶ岳へ唐松岳 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。