SSブログ

山旅トレーニング4 [丹沢/南関東/富士山]

2018df_0534.jpg    たまにはモノクロ

2018df_0532.jpg     毎度同じ様な写真

2018df_0548.jpg    下界を覗く、雲が多い   

2018df_0572.jpg    ガッチリバリケード、通行禁止だった



霧の中、解除されたばかりの富士山スカイラインを五合目まで駆け上がった。

上空に見える僅かな青空に希望を持って歩き出した。

六合目のオバチャンが「その先を左」と言ってくれたがその意味を戻ってくるまで理解できなかった。

七合目をはじめ全ての小屋は閉まっていた……十分水の用意をして来てよかった。

頂上で昼飯と思っていたが、九合目で空腹に耐えかねて、相棒が持たせてくれた海苔弁と焼きナスの味噌汁とミネストローネスープを食べてエネルギーを注入した。

長めの休憩ののち気合を入れて歩き出したが、九合五尺からは歩いては立ち止まりを繰り返した。

富士宮頂上下山口に小さなバリケードがあって、曰く「頂上から六合目までの登山道は通行禁止」と。

知らなかった、本当にシーズンオフなんだ、でも早すぎない?

よく晴れた頂上で下界を眺めやり「あの雲の下は多分雨だな」と思い、陽光を浴びて紅茶を入れたシェラカップを手にマッタリしている事に少しばかりの優越感を感じた。

一時半過ぎ、最後はカッパのお世話になるかもと思いながら穏やかな頂上を後にした。



☆下って行く途中で何人も登ってくる人達とスレ違った、お昼をとっくに過ぎたのに。

足早に登ってゆくトレラン風の人、大きな荷物でビバークでもするのかと思われる人、そういう人に混じって小さなザックにスニーカーの軽装の人もたくさんいた。天気は下り坂、今から登って帰りは暗くなるかもしれないし大丈夫かなと思っても、なにせ富士山だからいろんな人がいる訳で、そんな考えは余計なお世話か。


それでも最も気になった人……

七合目手前で霧の中から人の声がした(何を話しているのかは分からないが)。暫くして3人の青年とすれ違う。先頭はともかく後続はかなり疲れている様子だった。軽装スニーカー白いビニールのコンビニカッパをまとっていて、まだ上を目指すようだった。話してる言葉は中国語に聞こえた。「そろそろ暗くなるし雨も近い様だからもう上に行くのはやめれば」と言おうとしたが、言いそびれて「コンニチハ、気をつけてね」とだけ言って下山を続けた。七合目をだいぶすぎてから、ちゃんと声をかければ良かったかと少し後悔した。さらに下って前をゆくおじさんに追いついてその事を話すと、彼が一応のことはアドバイスしたとのことなので少し安心した。暫くの間彼と一緒にくだり、最近も低体温症で外国人が亡くなったらしい事など富士山でも事故のことなど教えてもらった。

「富士山で外国人遭難」のニュースがないので、あの3人は多分無理はしなかったんだろう。


みんなぁ〜〜〜、富士山をなめないほうがいいよぉ〜〜〜

富士宮五合目から剣ヶ峰往復は、山渓のコースタイムで10時間、休みなしでね。勿論これより早い人も、12時間でも13時間でも歩け人もたくさんいるでしょう。でもそれには気象や体調や高度障害が出ないなどの条件があってのこと。やっぱり実際に事故が起こってみると考えなければいけないんでは、特に夜中に登っている人はねぇ……


もう一度「富士山舐めんじゃねぇ〜〜〜ぞぉ〜〜〜!」






                    2018年9月 今年2度目の富士山






タグ:富士山
nice!(67)  コメント(16) 

nice! 67

コメント 16

asa

富士山、まだ登っていません
一度は登らんといけないかな…
by asa (2018-09-17 18:19) 

旅爺さん

富士山に登ってきた先輩の話。
「混んでたので下ばかり向いて登ってるので石ころしか見てなかった、もう嫌だ」だそうです。(^_^;)
by 旅爺さん (2018-09-17 19:46) 

hatumi30331

山も台風も、ナメタラアカン!ね~。
by hatumi30331 (2018-09-17 19:50) 

ダイとクロ

現役の頃(S47,48)富士山測候所の建設に携わる。
登りは「太郎坊」からブルで4時間、下山は「次郎坊」まで
徒歩50分。長女を「剣ヶ峰」から”峰香”と命名した。
定年後12年の現在、再訪したいと妻に伝えたところ
「遺言状を書いて登って下さい」。思案中である。

by ダイとクロ (2018-09-17 20:37) 

夏炉冬扇

モノクロ風の空の写真が魅力です。
by 夏炉冬扇 (2018-09-17 20:45) 

OJJ

登った2回はしんどかった~と云う思い出が・・・
台風が御前崎から左折して7合目の小屋に丸1日足止めされすごすご下山・・壁の句が印象的でした。「富士七合目俺もそろそろ七合目65才森繁久弥」
by OJJ (2018-09-17 21:16) 

hanamura

富士山・遥拝です。
by hanamura (2018-09-17 21:42) 

はなだ雲

1枚目のモノクロ写真
ドラマチックな空と雲がぐっと胸に迫ってくるようです♪
by はなだ雲 (2018-09-17 23:04) 

bpd1teikichi_satoh

富士山昔々1回だけ登りました。もう既に亡くなりましたが、8合目で夏季
限定のN医科大学診療所でオーベンが交代で診療していて、訪ねて次の日、頂上まで行き、ご来光をながめました。オ-ベンは山岳部OBなので、冬の
富士山に行った話を聞かせて貰いました。冬の富士山は非常に怖く、ブリザードが吹き抜けるのを穴の中でじっと待ち、雪の中少しづつしか進めないそうです。
by bpd1teikichi_satoh (2018-09-18 04:50) 

テリー

山登りは、自己責任ですよね。外国人もそうですね。舐めて、死んでも、自業自得ですね。
by テリー (2018-09-18 18:05) 

山子路爺

to asa さん
一度は登ってもいいかなぁ~とは思いますが、シーズン中の混雑を思うとねぇ~
ちなみに、今日も登ってきましたので今シーズン3回目です。

to 旅爺さん さん
それ良くわかります。
ハイシーズンの土日休日は尋常じゃないですからね。私は常に隙間を縫って計画してます。

to hatumi30331 さん
関空もえらい災難でしたね。
今年は酷暑やら地震やら台風やら、一気に押し寄せてきた感が……
来年は平凡な年になるかもね。

to ダイとクロ さん
あのブル、登山道の近くを登っているのを見えると「乗せてくれないかなぁ~」といつも思います。下りは大砂走かぁ~……一度も経験ないです。楽なのかなぁ。下ってみたい。

to 夏炉冬扇 さん
あら、おほめにあずかりまして有難うございます。
気をよくしてもっとモノクロをUPしようかなぁ。

to O J J さん
私その年齢もとうに過ぎ……
しんどい思いをしながら富士登山……です。

to hanamura さん
富士山は観る山で登る山でなし……とうそぶいていた自分が、今年は3回も登っちゃいました(今日も含めて)

to はなだ雲 さん
霧が飛んだらこの空が……
朝焼け夕焼け時ならすごく良かったかも……なかなかお目にかかれないけど。

to bqb1teikiti_satoh
現在富士山は3か所の救護施設があり、浜松医科大・山梨大・千葉大が受け持っているらしいです。冬富士の風は恐ろしいらしいですが、自分は絶対経験することが無いでしょう。

to テリー さん
富士山が世界遺産に登録される以前はどうだったんでしょうね。少し長めに営業している小屋もあったように記憶していますが、あやふやな記憶です。本日も登ってきましたが、早い時間(夜中かな)に登った人によれば、頂上の水たまりには氷が張っていたとに事で、冬がそこまで来てますね。9月10日以後は登山禁止という事ですが、自治体は来年の山開けまでは管理しないという事でしょうか。2か月間だけは世界遺産で、残りの10か月間は世界遺産ではないのでどうぞご勝手に……とは言っていないと思うけど。的外れのコメントでスイマセン。


by 山子路爺 (2018-09-18 22:54) 

nousagi

ほんと、同感です。
なめんじゃないぞ~!(^^;)
私は舐めるどころか、
富士登山は、キツイだろうな~って、ビビってます。
by nousagi (2018-09-21 19:00) 

werewolf

軽装の方々ってのはどこまで登るのでしょうね。
さすがに頂上では見た記憶はないですが、と言うか疲れてて他の人を観察する余裕がない(^_^;)
皆さんケガなどしないで無事下山できるといいのですがね。
by werewolf (2018-09-22 00:25) 

山子路爺

to nousagi さん
きついですよぉ~特に最後の所……なんちゃってんね。
nousagiさんなら多分大丈夫じゃないかなぁ。

to werewolf さん
頂上にも結構いますよ。
天気が良い時は問題は少ないかも。急変した時は少し(すごく?)たいへんかな。薄いビニールカッパとスニーカーではヤバいかも。

by 山子路爺 (2018-09-24 23:45) 

Jetstream

富士山は一回しか登ってませんが、キツイやまです。
私も弾丸登山で、高山病寸前でした。富士山は一般のハイカーが軽い気持ちで登ってますが百名山のなかでも難度はかなり高いように感じます。
by Jetstream (2018-10-06 22:54) 

山子路爺

to Jetstream さん
5合目から標高差1200M……結構なものですよね。
しかも寝不足で10時間以上の行程をこなさなければならない。
よく事故がおきないものだと感心しちゃいます。

by 山子路爺 (2018-10-09 01:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

抽選山旅トレーニング5 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。