SSブログ

トレック中 [ネパール]

DSC_0583bbb.jpg

今日はトレック最終日。

一旦カリガンダキ川を離れ、小さな峠を越え、集落をいくつか通り、今まで見てきた山々を別角度から眺めながら歩き、再びカリガンダキ川に戻ってガーサ村を目指しています。

あっちこっちにカメラを向けノンビリノンビリ……ポカポカ陽気にブラリブラリ……。

ファインダーに人が入ると「OK?」と声を掛ける。「No!」と断られることもあるけど……。

屋根の上で仕事中の農夫に声を掛けるとOKのサインと共にスックト立ち上がってポーズを……奥さんまで……主役はバックのニルギリ……。

予定通りに行かないのが旅の常、ガーサの予定のロッジに部屋が無い!満員?……連絡がガイドの携帯に……「モバイルトレッキング!」と苦笑するガイド。

手前の村でトレック終了。

明日の朝はかなり早立ちとなることでしょう。何せ明日中にカトマンズに戻らなければならないのですから。


nice!(30)  コメント(14) 

nice! 30

コメント 14

Lupin

ご訪問ありがとうございました。
こういうモノクロの写真は好きです。
ちょっとモノクロもやってみようかと思っています・・・
これからもよろしくお願いします。
by Lupin (2009-12-08 21:39) 

山子路爺

to Lupinさん
コメント有り難うございました。
時々カラーの誘惑に負けています。
でも本当のところはカラーもモノクロも意識していないかも……
今後もよろしくお願いします。
by 山子路爺 (2009-12-09 00:17) 

yuuri

石積みの壁がなんともいい味出してますね~
by yuuri (2009-12-09 09:58) 

ビアンカ

ご訪問 & nice & コメント ありがとうございました。
やっと更新しましたので、お時間ありましたら遊びに来て下さい。
宜しく、お願い致します。
by ビアンカ (2009-12-09 10:14) 

山子路爺

to yuuriさん
コメント有り難うございました。
この辺りの家のほとんどは石積みでした。
村のメインストリートは石畳でした。石の文化ですネ。



to ビヤンカさん
コメント有り難うございました。
これから訪問します。
by 山子路爺 (2009-12-09 13:58) 

kamoshikanagai

こう云う旅をビスタリーと言うのでしょうか?
ゆっくりゆっくりと楽しいですね。
私も年末、ゆっくりと熊野古道を歩こうと思っています。
by kamoshikanagai (2009-12-09 17:29) 

よしころん

この石を積むの大変でしょうねぇ。 ^^;
by よしころん (2009-12-09 19:23) 

zak

こういう経験を
してみたいです・・
海外をトレックなんて・・
いいですね~
by zak (2009-12-09 21:00) 

ken_trekking

適当な旅、好きです。でも段々できなくなってくるんですよね、連れが居たり、
便利なパック旅行を使ったりすると。でも、旅の原点ってこういうものじゃない
かなぁなんて思ってしまいます。
by ken_trekking (2009-12-09 22:10) 

山子路爺

to kamosikanagaiさん
コメント有り難うございました。
ビスタリーってネパール語らしいですネ
あまり束縛を受けずに歩くのは楽しいです。
年末の熊野は雪降らないのかな?



to よしころん さん
コメント有り難うございました。
どこの家もほとんど石積みですネ。
橋桁の石積み現場を見ましたが、なかなか進まないようでした。



to zakさん
コメント有り難うございました。
海外トレックにはまりそうです。
しかし時間とそして何よりも「先立つもの」が問題です。



to ken_trekkinngさん
一応予定はあったんですがくるっちゃったのです。
でもこれが大正解で、ガイドさんがロケーションのとても良いロッジを確保してくれました。標高が高い分、夜は冷えましたが……。
by 山子路爺 (2009-12-09 23:46) 

ムク

ご訪問ありがとうございました(*^_^*)
by ムク (2009-12-10 08:13) 

山子路爺

to ムクさん
コメント有り難うございました。
こちらこそご訪問有り難うございます。
また遊びに行きますので宜しく!
by 山子路爺 (2009-12-10 10:35) 

水郷楽人

石積みの壁、周りの人と比較すると随分大きな壁なのですね。
by 水郷楽人 (2009-12-13 09:14) 

山子路爺

to 水郷楽人さん
コメント有り難うございました。
そうですネ、自分の背丈の1.5倍位だったと思います。
積み上げるのは大変かも……道端のその為の石が置いてある所が有りました。
by 山子路爺 (2009-12-13 11:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。