SSブログ

春の銀座をプチ縦走―2921.9mへ [北アルプス]

小さな難所が二か所

Y_DSC2310.jpg

最初は蛙岩……右側の岩ルートを偵察。

ほどなく戻ってB君……「段差が大きくてクライムダウンは難しい」。

左の雪のルートへ。

アイゼン噛ましてA君……「足が届かないよ」

上で確保のB君…………「少し左に回り込んだら」

左を確認したA君………「ダメ、傾斜が急すぎ」 ブッシュに手をかけ強引に体を持ち上げ 「ふぅ~」

私、左に回り込もうと思ったが、高度感が……同じ所をアイゼン蹴り込んでよっこらしょ。

全員無事通過。

 

 

Y_DSC2342.jpg

二つ目は大天井岳頂上直下。

夏道は使えないので、尾根をまっすぐに登る。

「行くよっ」 「OK」

アイゼン利かして一歩づつ、慎重に、集中して……急な雪面を這い上がって……

 

 

Y_DSC2363B.jpg

 

……やがて傾斜も緩くなって、小さな祠が見えて……表銀座の三叉路、大天井岳に立った。

そこに待っていたものは……

 

 

Y_DSC2360.jpg

 

……槍に穂高に常念に……鷲羽に水晶五郎岳……薬師に立山剣岳……針の木鹿島に白馬に……スタート地点の燕も……ぐるりアルプス大展望。

目映いばかりの太陽と抜けるような青空とに祝福された、私たち三人の為だけの2921.9mの頂上。

降りしきる雨にけぶる合戦尾根を、空腹に耐えて頑張った甲斐があった。

晴れ男晴れ女バンザァ~イ! んもぉ~~~サイコ―!

 

                                          2012年5月 大天井岳頂上にて

追記

ここに来て、やっとミスに気が付いた。

昨夜燕山荘の内外を写真に撮ったのだが、その時のISOをそのままにしてここまで来てしまった。

時々シャッターが下りないで、???と思いながらいたが、たぶんそれはその所為かもしれない。

何とか写真は撮れていたようなので……相変わらずドジな爺ぃでした。

 


nice!(86)  コメント(26) 

nice! 86

コメント 26

ken_trekking

うわ~~~~~写真だけでもこの眺めはサイコォ~~~!!
素晴らしいですね。早く僕もそういう山行が出来るようになりたい!
by ken_trekking (2012-05-30 07:28) 

ナツパパ

やぁ~~~、素晴らしい眺めですねえ。
ここまでに様々な苦労が一気に吹き飛んでしまいそうですね。
...でも、そこに行くまでに、蛙岩ですか。
わたしは、ムリ、のような気がする。
by ナツパパ (2012-05-30 08:58) 

ダイナミック・ヒデ

すごい!!
写真を見ただけで足元がすくむように感じます・・・。
私など大台ケ原の大蛇ぐらで足元がすくんじゃいましたから・・・。
でも山の写真は憧れで、JNP支部例会で山岳写真家がいて、いつもあこがれの風景を見せてくれています。
by ダイナミック・ヒデ (2012-05-30 09:29) 

よしころん

どひゃ~~(*_*)
見ているだけで腰が抜けそうなんですが・・・ 
爺さま凄すぎ・・・

ISOそのままね、日常茶飯事ですよ~~ ^^v
そこは一緒でよかった(笑)

それにしても(チラッとだけ)行ってみたくなる、素晴らしい景色をありがとうございます^^
(でも絶対行けないな・・・)

by よしころん (2012-05-30 11:38) 

hatumi30331

絶景ですね〜〜〜!
深呼吸しよう〜〜〜〜〜♪^^
どこでもドアが欲しい!^^;
by hatumi30331 (2012-05-30 11:58) 

SILENT

一番目の写真凄っく好きですね
by SILENT (2012-05-30 12:39) 

akipon

こりゃ素晴らしい景色・写真の連発ですね〜!
お天気のせいで、山小屋に待機していたのも、
これのための演出じゃないか?とさえ、思えてしまいます(笑)
どれも素晴らしいですが、やはり一枚目はカッコいいですね!
by akipon (2012-05-30 14:54) 

Jetstream777

表銀座の歩き、満喫ですね。 大天井からの眺めはいいですね。
燕は合戦尾根のスイカ食べたさに、毎夏登っていますが、この時期もいいですね。 もう少し雪が減ると楽なんですが、私には。(^_^;)
by Jetstream777 (2012-05-30 16:33) 

イッシー

5月25日、モリアオガエルの写真を探していたら、常念岳に登山したときの写真がみつかりました。このときは、TBS-AV部のOBさん3人とボクの4人でしたが、。ブログで紹介するわけにもいかず。
by イッシー (2012-05-30 20:56) 

nousagi

臨場感のある写真です。
悪天候でも諦めず挑戦したご褒美でしょうか。
皆さん、行いいいんですね。(^^)

by nousagi (2012-05-30 21:07) 

hayazou2002

大天井ですね。
夏しか行った事無いです。
足がすくむ感じ、いいなあ。
by hayazou2002 (2012-05-30 21:14) 

おど

大天井岳からの眺めは最高ですね。 しかし、燕岳からでは難所が二箇所もあるのですね。(雪のある時だけでしょうが)
by おど (2012-05-30 21:44) 

山子路爺

To ken_trkking さん
お天気サイコ~、景色サイコ~
ルンルン気分で心も軽く……でも落とし穴には気をつけねば。

To ナツパパ さん
蛙岩……無雪期ならばどうと云う事もないのですが……
雪が着いている時は、少し注意が必要です。この日は冬季ルートもダメなようで……。

To ダイナミック・ヒデ さん
ヘビと言えば今回中房温泉でアオダイショウを跨いじゃいました。びっくりです。まだ出てきたばかりでノロノロしていました。
JNPの会員なのですね。すごいです。私の写真は行き当たりばったりのやつばかりです。

To よしころん さん
いやいや、腰は抜けるようなことはないですよ。
一度燕山荘に泊まってみてはいかがですか。個室を取ると羽毛布団です。
ISO……やっちゃいました……時々やります……お仲間がいて安心。

To hatumi30331 さん
どこでもドアがあったら……
8000m14座、全制覇なぁ~んちゃって。

To SIRENT さん
ありがとう御座いますございます。そのように言っていただけるなんて嬉しいです。
白い山並は裏銀座ですかね。こちらはまだ歩いていませんが、そのうちにと思っています。

To akipon さん
予定を一日ずらして、予備日を先使いしたのが良かったです。
翌日は雲が低い空模様でしたので、「この一日」という感じでした。
一枚目……ありがとう御座います……偶然です。

To Jetstream777 さん
はい、満喫です。
さすがにこの時期スイカは無理ですが……夏、あそこを通るたびに私も食べます。
そのうちまた登るでしょう、スイカ食べに???

To イッシー さん
ちょっと見てみたいですねぇ、その写真。
そのころの山ファッションは今とはずいぶん違うでしょうね。
山小屋も新しくなりましたし。

To nousagi さん
「悪天候でも突っ込んでしまう」……は褒められませんが、言い訳として「気温が下がらなかったので、雪はない。翌日は低気圧が東に去って晴れ。」の読みでした。合戦尾根ではなく稜線上なら、間違いなく停滞でしたね。そうなれば合戦尾根を下ってくることになったかも。幸運でした。
行いは……。

To hatazou2002 さん
槍ヶ岳もだいぶ近くなって迫力がありますし、裏銀座の山並もきれいですし、来た道を振り返るのもいいですね。アルプス展望台として絶好な所かと思います。

To おど さん
夏に2度歩いていますが、蛙岩も大天井のトラバースも印象に残っていないのです。と云う事は難しくはなかったと言えるかも。雪が着いていれば、どちらも冬道を通ることになります。年によっても違うでしょうがGWのころはもう少し残雪が多く、難易度もその分上がるでしょうね。

by 山子路爺 (2012-05-30 22:55) 

hidamari

たぶん、ぜったい私は登れないと思いますが・・・・・
この絶景、登りきった方しか味わえない爽快感、写真で味わいました♡
ISO感度そのままでも素晴らしい!!
by hidamari (2012-05-30 23:58) 

山子路爺

To hidamari さん
尾瀬沼の標高は1600m位でしょうか。そうすると2600m位までは大丈夫かも。そういう高度順応公式当てはまるやらはまらないやら……。もっと高い所でないとあてはまらないかも……。
夜中に起きてカメラなどいじらなければこう云う問題はしょうじないのでが……。

by 山子路爺 (2012-05-31 00:25) 

werewolf

小さな難所が二か所??
大きな難所が全部にしか見えません(笑)
by werewolf (2012-05-31 21:57) 

スマイル

こんばんは
素晴らしい景色ですね・・・
最後のお写真に無茶苦茶
惹かれました・・・☆
こんな景色を見たら、人生感
変わりそうです☆
by スマイル (2012-05-31 22:46) 

山子路爺

to werewolf さん
山道は何処を歩いても絶対安全という訳には行かないので、全部が難所の心構えが大切かもしれませんね。
貴重なアドバイス、受け取りました。

to スマイル さん
行動中、いつもこういう天気だといいのですが、なかなかそうもいきません。今回は鼻歌が出そうな尾根歩き、存分に楽しみました。
by 山子路爺 (2012-06-01 13:15) 

海を渡る

登った者しか見ることができない景色ですね^^。
雪が残っているとちょっと怖そうですね^^。
by 海を渡る (2012-06-01 17:38) 

hoshino_sizuku*

私には一生味わえない感動だろうなぁ~
って感動を分けていただいて
素晴らしい景色‥
見せて戴いて嬉しいですー♪^^
下から見上げていた山が
グルリと下に見渡せるなんて‥感動的☆o(^-^)o
by hoshino_sizuku* (2012-06-01 22:38) 

みなと

ご訪問ありがとうございます。

あこがれの大天井岳・・・
登る事は多分できない山の頂の景色を見る事が出来て幸せです♪

by みなと (2012-06-02 00:12) 

山子路爺

to 海を渡る さん
3度目の大天井岳ですが、今回初めてゆっくり楽しみました。
お天気に感謝です。ここから更に槍ヶ岳まではチョット骨ですが、でも行きたいですね。

to hoshino-suzuku* さん
全く360度遮るものなしです。
遠くの方は、ほんの少しかすんでいましたが、上空雲もなく全くの上天気でした。誰もいない頂上は気持ちがいいです。

to みなと さん
コメントありがとう御座いした。
この季節は晴れると快適な山旅が出来る反面、荒れると……。
殆んどぶっつけ本番だったので、次回は丹沢などで十分事前山行をつんで行きたいと思います。
by 山子路爺 (2012-06-02 13:50) 

moroq

ただただ素晴らしい。
10kgのカメラ機材担いで数百mの低山でへばってるようじゃ無理ですね。
by moroq (2012-06-02 16:06) 

山子路爺

to moroq さん
機材10㎏……私もバテます。
当方、機材約2㎏……今回トータル12㎏でしたが、いつもは10㎏を超えないようにしています。歳ですから。
by 山子路爺 (2012-06-02 21:54) 

テリー

大天井岳からの眺望素晴らしいですね。
by テリー (2012-06-08 22:12) 

山子路爺

to テリーさん
北アルプス南部の大展望台ですね。
ここまで来ると槍ヶ岳がグッと近づいて、迫力が増します。
by 山子路爺 (2012-06-09 14:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。