SSブログ

台風一過……五龍岳へ [北アルプス]

7_DSC7246.jpg
                                         ご来光を楽しむ

 

夜明け前5時、10人程で1番組朝食。

このうち2パーティ3人が八峰キレットへ、残りが不帰キレットへ。

玄関からはご来光を拝みに行く人たちが、バタバタと靴を履く様子が伝わってくる。

同じルートを行くおじさんが、「じゃぁ、むこうで」と言い残して出てゆく。 

私たちも夜明けの余韻を楽しんでいる人々を残して、長い一日の第1歩を踏み出した。

 

 

7_DSC7257.jpg
                                      鎖が始まる

 

冷えた鎖に身が引き締まる。

越えなければならない五龍岳が大きくのしかかる。

…………

白岳への緩い登りで

「鎖場どうでした?」 単独行の若い女性とすれ違う。

「それなりに楽しかったよ」

「それなりに?……それじゃぁ、私もそれなりに楽しみましょう」

はつらつと唐松岳に向かって行った。

若いっていいなぁ。

 

 

7_DSC7283.jpg
                                      五龍山荘前は憩いの場所

 

今朝、五龍岳を往復してきた人たちが小屋前の広場で和んでいる。

どの顔もにこやかで満足感にあふれている。

そうだろう、この上天気がさぞかし素晴らしいプレゼントを彼らに与えたに違いない。

一息入れたら私たちもその素晴らしき頂上に向かって歩き出そう。

 

7_DSC7301.jpg
                                  もう少しで五龍岳頂上、快適な登りが続く

 

鎖が出る手前でポールを仕舞って、ヘルメットを被った。

しばらく登ると、右の方から「カラカラ」と乾いた音。

1つだけでなく4つ5つと続いて落下していくようだ。

大雨の後は落石が多いというから気を付けて行こう。

…………

さあ、分岐の道標が見えてきた。

頂上で一服つけよう、行く手の鹿島槍ヶ岳も大きく見えることだろうし、剱岳も近くなったはずだ。

ステップに乗せた足に力が入る。

 

 

                              2013年9月 五龍岳の登りにて

 

今年から長野県は落石や滑落事故の多い地域でのヘルメット着用を推奨している。

詳しくは 『長野県 登山 ヘルメット』 等で検索してください。



 


nice!(95)  コメント(14) 

nice! 95

コメント 14

akipon

二枚目の写真は、計ったように綺麗なライティングですね。
by akipon (2013-10-03 23:39) 

ひろたん

こんばんは^^
唐松岳にはいってことがありますが
五竜岳はまだ行ってことがありません^^;
今度行きたいです。鎖があるのですね・・・
行きたい所がまた増えてしまうわぁ^^
by ひろたん (2013-10-03 23:50) 

macinu

あ~清々しいですね~!!でもちょっと怖い~!!(^o^)v
by macinu (2013-10-04 01:24) 

よしころん

切れきれの岩イワって怖いのですが、岩のあのひんやりとした感触は好きだったり・・・
なんなんでしょうねぇ~~ ^^;
by よしころん (2013-10-04 08:57) 

imarin

唐松岳から先はどちらも難しいんだろうな~と躊躇してますが、
山荘までなら行けそうなのかしら。
帰って山地図見てみます!(仕事中w)
by imarin (2013-10-04 09:11) 

hatumi30331

なんて気持ちよさそうな風景でしょう〜♪
同じ登山の仲間との会話は弾みますね〜♪^^
by hatumi30331 (2013-10-04 09:53) 

テリー

唐松岳から五竜岳山荘まで行きました。天気が悪かったので、五竜に登るのは、次回に回して、まだ、次回が来ていません。遠見尾根経由下山したとき、ものすごく、暑くて、ほとんど熱中症でした。この経験が少し、トラウマ気味で、なかなか、行く気になれていません。
by テリー (2013-10-04 11:56) 

nousagi

山子路爺さんのレポだと、
特別な場所に見えてしまいます。
なんだか神々しいような・・・。
by nousagi (2013-10-04 16:47) 

おど

いいですねぇ。 今年こそは北部の山へと思いつつも、行きたい所が多くて手一杯でした・・・。 まだ、秋山がありますが、この所週末は天気がすぐれないことが多いのが悩みどころです。(こんどの連休は混むでしょうしね)
by おど (2013-10-04 21:07) 

werewolf

相変わらずすごいところ登っていますねぇ。
真似したいような、怖いような(^_^;)
とりあえず高尾山でも行こうかな♪
by werewolf (2013-10-05 00:11) 

macinu

納豆嫌いでしたか~!!(^o^)v
by macinu (2013-10-05 08:17) 

山子路爺

to akipon さん
すごく褒められたようで嬉しいです。ライティング……何も考えずに撮っております。私の場合、偶然だけが支配しています。

to ひろたん さん
剱岳(源次郎)と比べりゃ、どうって言う事ありませんよぉ。
頂上はなかなか良い所で、のんびり出来ますよぉ。

to macinu さん
風は爽やか心は軽く……です。
落ちれば……かなりヤバイですが。


to よしころん さん
爺さんも、時々怖いです。
でも、こういう所が好きです。何故でしょうね。

to imarin さん
どちらもそんなに難しい事はありません(人にもよるけど)。
でもどちらもキケンです。

to hatumi30331 さん
お互い初めて会うのに『山』という共通項があるので、すぐに打ち解けますね。そうでない人もたまにいるけど。

to テリー さん
私も遠見尾根を下山した事があります。思いの他長くアップダウンが多いと感じられました。今回も遠見尾根を登り案もあったんですが、その時のことが頭にあって八方尾根からにしました。

to nousagi さん
どうして人は日の出や日の入りに特別な思いを抱くのでしょうね。山に行けば、早い時には4時前に起き出したり、氷が張るような気温なのに外に立って太陽を見送ったり、しかも同じ場所から何度でも……吾ながら不思議です。

to おど さん
私が白山方面のアプローチに悩むように、おどさんのほうからだと白馬岳方面が難しくなりますね。沢山の時間が取れれば問題ないでしょうが、そうもなかなかいきませんしね。

to wereeolf さん
強風や雷雨の時などはヤバそうです。
でもそんな時は小屋でコーヒーを飲んで待機です。軟弱ですから。

to macinu さん
納豆ですが、嫌いではないです。ただし熱を加えたときの味がイヤなんです。納豆汁とか納豆の串揚げとか……。納豆+御飯……好きです。

by 山子路爺 (2013-10-05 14:19) 

ナツパパ

雲ひとつ無い上天気の一日、心も弾むことと思います。
そういう時も用心は大切なんですね。
...いや、そういう時にこそ、でしょうね、きっと。
by ナツパパ (2013-10-06 10:58) 

山子路爺

to ナツパパ さん
勿論、心軽やか……雨が去り 青いお空が 見ぃられりゃ……(歌詞忘れました)って歌を口ずさんだりして……そんな事はありません。しっかり鎖を握って慎重に通過しますよ。

by 山子路爺 (2013-10-06 23:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。